本文へ移動

ブログ

2歳児  修了おめでとうございます!

2025-03-14
上手!と話していたら、照れてしまいました!
ごちそうたくさん完成しました。
お片付けになると2人で協力!!
修了のプレゼント受け取ってくれました。
喜んでくれたかな?
次のお楽しみにビンゴをしました。ルールを理解して楽しめましたね。
車のマークでないかな?と願ってみたり、ビンゴゲームの楽しみ方ですね。
最後にみんなで記念撮影しました。1年間元気に通ってくれてありがとうございました。私の至らぬ点が多々あったと思いますが温かく見守ってくださり、楽しく活動をすることができました。また~お会いしましょうね!

1歳児  修了おめでとうございます!!

2025-03-12
1歳児コースさんの最終日となりました。
遊びたいものが増えましたね。
集中して遊ぶ時間が長くなりましたね。
笑顔をいっぱい見せてくれるようになりましたね。
おしゃれやお人形、女の子遊びがますます大好きになりましたね。
ぴよさんでの流れが分かるようになってきましたね。
イヤイヤしながらもしっかり見ていてくれていますね。
イヤっていう時もあるけど、たくさん応えてくれるようになりましたね。
照れながらも先生に近づいてきてくれるようになりましたね。
1人ずつに修了のプレゼントを渡し、しっかりみんな受け取ってくれました。
ケンカではありません・・・?
最後におやつはくじ引きでゲット!!
記念写真にもまたまたチャレンジ!!
頑張って集まってくれました!!
みんな頑張って集まってくれたので、おやつ1つ食べよう!にするとサッと座る子ども達。かわいすぎます。
みなさん、1年間ありがとうございました。いつもにこにこのお母さん達に支えて頂きながら、活動ができました。
至らない点が多々あったと思いますが、ご理解ご協力をありがとうございました。

2歳児 作ってあそぼう

2025-03-11
今日はリクエストの作って遊ぼうにしました!
自分で決めたコーディネートを上手に説明してくれます。
楽器を作りました!シールも貼って自分だけの太鼓です。
歌に合わせて叩いてみましたが、ハサミもやりたい!と気持ちがそちらへ・・・
ハサミははやくはやく!とやりたい気持ちいっぱいでしたね。
左手に気を付けながら・・・上手ですね。
ナント!!弟くんもハサミの経験を積んでいるとのことで!お母さんの管理の元、挑戦しました。
お鍋に野菜たちを貼って
色も塗って完成です!美味しいカレーができましたね。

2歳児 バイバイDAY とはさみ製作

2025-03-07
ばいばいDAYです!うさぎぐみさん、ぴんくさんとダンスです。
ちょっぴり悲しみをこらえて頑張っています。
ダンスのあとはうさぎぐみさんと運動遊びをしました。
飛び石を落ちない様に渡ったり
平均台を歩いて台から両足ジャンプ!!
トミカやブリオコーナーもあって、休憩したいお友達はここでも楽しめていましたよ。
にんじゃのうた遊びで本日のバイバイDAYは終了でした!
はさみ製作
今日は初の1組さんでの参加になり、色々とリクエストに応えながら楽しく過ごせました!
かわいい笑顔!リズムで盛り上がってます!撮影はママにお願いしています。
ピアノに合わせて“止まる”も嬉しそうなんです。
はさみ製作もやる気に!!
指の近くになるとゆっくり気を付けながら・・・が上手でしたね。
お鍋にカレーライスの具を貼っていきます。
どうやらからーいカレーのようです。
時間いっぱい集中していて、こんなにたくさんの作品が完成しましたよ。

1歳児 楽器あそび

2025-03-05
3月になりましたね。みんなで過ごせるのも残り僅か!楽しく過ごしてほしいです。
自分で作って満足でき、「みてー」と嬉しそうです。
上手にできたけど・・・恥ずかしいな・・・
あれ?目つぶちゃってました。
呼んでくれたと思ったのにすぐ行ってしまった2人です。
呼んでくれたのに行ってしまう人・・・パート2
お片付け名人!
体操じゅんび!ぴっ!!
体操は・・・抱っこでやりたいな・・・
おうまさんはママの上に乗るスタイルが定番になってしまい、お母さん達、ありがとうございます。
楽器あそびです!興味を持って触りにきてくれましたね。
楽器の種類が色々用意したのですが、卵型のマラカスが人気でしたね。
楽器を交換しながら、3曲歌って演奏会をしました。
最後に風船遊びをしました。
自分でやりたーい!
取れないよー!
来週がラストデイです!元気にみんなが揃うことができますように!
9
5
0
3
6
8
TOPへ戻る